しっかりと遅らせる

昨日は3人で2時間シングルスをやった。

前回書いた通り、手首の角度とグリップ先行で、サーブは一球目から安定したコースに打つことができた。意識としては、もっとシンプルに「思い切って遅らせる」という思考で良いみたい。

友人からもサーブが調子いいと疎まれた(=褒められた)し、ここのところサーブで悶々と悩んでいたことを考えると、だいぶマシになってよかった。

ただしスピン量はさらに増やしたい。デュースコートでのスライスや、アドコートでのキックで、もっと相手をコート外に追い出せるハズ。

それには、ラケットをたくさん振るというよりも、今の打ち方で「短く・鋭く」の振ることで改善できそうな気がしてる。次の練習で試してみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です