肘がまた悪化してしまった。
思い切って休めば良いのだが、つい誘惑に負けて週に2,3回やってしまう。
1コマ2時間だとさほどでもないけど、2コマ以上やると肘だけでなく上腕から前腕全体にかけて熱をもった鈍い痛みが固まった感じになる。
前回は近所の鍼灸師に鍼を打ってもらい、ほどなく完治したので、また施術してもらおうかと思ったけど、ふと思い立って自分でやってみることにした。
ディスポ鍼という使い捨ての鍼が、Amazonで1,500円程度で購入できる。
0番が一番細い鍼で、それより1つ太い1番を買ってみた。
今日を含めて4回ほど打ってみたところ、結果はすこぶる良い。現状はかなり軽くなって、痛みもMAX状態に比べたら20%程度に落ち着いてる。
1,2回目はまだビビリながらだったので、ツボにうまく届いてなかったのが、3,4回目はズーンという感覚に加え筋肉の痙攣が生じ、痛みの箇所にアクセスできてる実感があった。
自分で身体をメンテナンスできるというのは、これからも長くテニスを続けていく上では良いことかなと思う。鍼は難しいけど、自分の感覚を頼りにして何度でもやり直せるのがいい。
明日またテニスがあるので、どのくらい改善してるのか楽しみだ。
※危険を伴うので真似しないでください