昨日は友人に付き合ってもらい、2時間バックハンドだけを練習させてもらった。
以前からテイクバックがしっくりこなかったんだけど、ユニットターンでラケット面を上に向ける形にしたら、より面を意識できて良い感触だった。
あと体の開きも、さらに抑えないといけない。その方が球に負けない打点を作れてた。
右足荷重は早い方が軸が定まる感じ。
かなりボールを軽く飛ばせてたので最後ラリーで調子に乗ってバンバン打ったらフォームがおかしくなってきたけど、全体的には良い練習ができた。
でもカメラを回そうと思って用意しといたのに、持っていくのをすっかり忘れてしまった。良いイメージを残したかったのに残念。
終了後に他のコートで教えてた知り合いのコーチに「〇〇さんこんばんわー、顔は見えなかったけどフォームでわかりましたよ!」って見つけられてた。
フォームを常に改良して、自分としては劇的に変わってきてるだろうな!なんて思ってるけど、周りから見たら癖は大して変わってないんだろね。