
ゆったりとしたラリーでは問題ないのだが、走らされたときや余裕がないときのストロークで、ボールが縦回転でなくサイドスピンになってしまうことがある。意図しないサイドスピンはコントロールミスに直結する。
原因をいろいろ考えたが、どうやら余裕がないときはテイクバックからボールに対してラケットを直接当てにいってしまってる。ラケットを下ろさずに打点に対して地面と平行に振ったら当然縦回転にならないし、高さの差がないのに回転を掛けようとすると横回転になる。縦のスピンを掛けようと思ったら、当然ながら打球直前の高低差は必要だ。
無意識にこういう問題が出てくるのは、やはり基本ができてないということ。まずは常に意識下でしっかりと下からスイングできるようイメージの構築&実践練習したい。