ポイントの軽重

テニスではポイントごとに重要さが変わってくる。

ゲームポイントとかセットポイントは言うまでもないし、試合の序盤よりも、試合の後半の方が比率が重い。

じゃあ試合の後半に強くなるためにはどうしたらいいんだ?

先日珍しく逆転勝利した試合で思い当たるのは、序盤・中盤・終盤で、変化をつけることができたこと。

序盤はセオリーから外れる、中盤は安定的に、終盤は積極的に。

こうした変化をつけることは、相手に的を絞らせないとか、プレッシャーを与える意味とかもあるけど、なにより自分のペースでゲームを進められることが大きいと思う。

「このポイント取れなかったらどうしよう」などと考える暇もなく、「次やることはこの変化、その次は」と考えられるよう日頃から課してみたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です